新しいプランのお知らせ✨

当スタジオでは、グループレッスン・パーソナルレッスン月3回プランを新たに導入しました!

「月2回では少し物足りない、もう少し効果を実感したいな」

「週1は来たいけど、ちょっと自信がないかも…」

というお声からできたプランです✨

運動習慣の理想的な頻度

理想的な運動習慣は、週1回のペースで定期的に体を動かすことです。

ピラティスは継続的に行うことで、

筋力の強化

◆柔軟性の向上

姿勢改善

が期待でき、確実に効果を感じやすくなります。

週1回の頻度を保つことで、体の変化が早く実感できますが、月2回程度では、感覚を忘れてしまったり、効果が実感しづらい場合も。

月3回プランのおすすめ

「月2回では少し物足りない」という方には、月3回プランがぴったり!

月3回の頻度ならば、週1回に近いペースでピラティスを行うことができ、筋力や柔軟性の向上が早く感じられます。また、体のバランスを整えるためには、月3回も非常に効果的です。

定期的に体を動かすことで、運動習慣を自然に定着させることができます。

月4・6回プランが本来の理想✨

運動を習慣に、体を変えたい方には、月4・6回プランがおすすめ!

週1回のペースで運動を続けることで、ピラティスの効果をより引き出し、安定的に健康的な体を手に入れることができます。

これにより、筋力がしっかりとつき、柔軟性も向上。

日々の動きや姿勢が改善され、日常生活でも疲れにくく、エネルギッシュに過ごせるようになります。

さらに、月4回や6回のプランなら、より早く体感できる効果を実感でき、運動習慣がしっかりと定着します。

毎週のピラティスで、体を動かす楽しさも感じながら、理想の体に近づいていきましょう♪

月2回プランの方にはヨガとの併用をおすすめ

月2回プランでも十分に効果を得られますが、さらに充実した運動習慣を作りたい方には、ヨガとの併用をおすすめします。

ピラティスで筋力強化を、ヨガで柔軟性や心身のリフレッシュを図ることで、バランスの取れた運動習慣を実現できます🧘 まさにいいとこどり👏

1階のヨガラボ長久手は、通常のヨガはもちろん、エアリアルヨガ、マットピラティス、ミュージックヨガも受けられます✨

ヨガプランはこちらから♪